richan no blog*

りちゃんの日常

転勤族ゆえの心構え「出来る限りの有言実行」

 

 

 

こんばんは☆

 

今日は少し我が家の子育て事情をば!

 

 

と、いうのもですね

今まで幼稚園、小学校と入ったところでは

卒園&卒業をした事がありません

両方とも微妙な時期だったので、引越し先の卒園、卒業アルバムにもほぼ載らず

なんとなく他人事なアルバムだなぁという印象

 

 

しかししかし、中学校で初体験です!!

勝手に私が凄くワクワクしております👏🏻

 

幼稚園は3つ

小学校には2つ通いましたが

どこでも友達に恵まれて

楽しく生活をする事が出来ました

 

これは、息子の穏やかな性格が功を奏したのと

仲間としてすぐ受け入れてくれた周りの

心遣いのおかげです^^

 

 

ただ、親としてずっと言い続けてきたこと

 

「本当に嫌だったらすぐいいな!引っ越せるから!だって、うち転勤族じゃん( ¯•ω•¯ )」

 

「無理なところに行く必要は無い」

「いくらでも選択肢をあげるから人生楽しめるところにいこうよ」

「今の学校が人生全てなわけじゃない」

「逃げたら負けなんて誰が決めたんだい?」

「逃げた先を誰か見たのかい?」

 

 

という、全く無責任な事を言い続けて来ました

 

ただ、全く根拠がないわけではありません

私自身が昔からずっといじめを受けてきて

(中学では同級生からだけではなく、教師からも暴力を受けるようになりました)

不登校になり

「なんで学校行かないの」「今日は?」

「安心して仕事行けないんだけど」

 

ずっとこれを言われていて

もちろん気持ちもわかるんですが

「あの場所にしか居場所がないなら、もう消えたい」

そういう思考にまでたどり着いてしまった経験があるからです

 

ましてや、上手くいっている中での転校なんて

親の都合でしかないので

どうにか子供が笑顔になれる場所を見つけてあげると宣言しておく事で、息子にも少しだけ余裕が出ているように思います。

(息子よ、勘違いだったらごめんね)

 

よくないかも知れないけれど

「本当に休息が必要な日は子供も有休を使っていいよ!その日はママは理由はきかないから!」

とも言っています

 

怠けるだけなら許しません

それなりに理由があって、前向きになる為のお休みなら学期に一回は許す!

小学生からそれは言い続けていますが

3年生の時に1回かな?

マンモス校だったので、生徒も多く先生が

「皆の話なんて全部はきいていられないから!」と困り事を相談しようとした息子の前で激怒してしまったのです。

 

その時からですね、息子が教師に対して

不信感を持ってしまったのは…

友人関係はうまくいっているけれど、意思が上手く伝えられない。でも伝えても聞いて貰えない。なら言わない。と、黙るようになりました。

 

ちょっと脱線しましたが

この時に「ママ、今日はおやすみしたい」

と言ったのが最初で最後かな?

 

ただただひたすらドライブをしました^^

お昼はマックに行って、またドライブをして

なんてことない日でしたが

次の日から息子はまた明るく学校へ行きました^^

 

(あぁ、もちろんこの先生には文句をいいました。お喋りと相談を一緒にしないでほしいと)

 

実は、まだ「どうせ先生なんて」と考えているところがありますがなんせ癖の強い先生の多い学校なので…笑

最近は「今日は〇〇先生がさぁ!笑」とか毎日報告をしてくれます^^

 

ただ、中学校になると昔からの友人関係が

出来上がっている事が多いので

今回は少し苦労した感じも見られましたが

担任の先生のフォローが素晴らしかったので

(あとは吹奏楽という共通の仲間がいた事)

油断はしていませんが

ある程度安心はしています☆

 

あとは…1番大事なのは

「引っ越しても必ず会えるから!」

と言ったら、必ず会わせてあげる!

これですね

 

コロナ禍で上手くいかなくはなりましたが

そこは子供は理解してくれているのでいいのですが

400キロ離れている場所にも会いに行きました

 

有言実行する事で、まずは親が子供からの信頼を得る

 

これが全てだと思ったからです☆

 

 

ちなみに逃げた先で、私はどの同級生よりも早く社会人マナーを学び夫と出会い可愛い我が子に出会うことが出来ているので…なんの問題もない~(^з^)-♡